アンドレザジャイアント:人間山脈 ひとり民族大移動 ひとりというには多すぎる!二人と言うには人口の辻褄が合わない!現代のガリバー旅行記 世界8番目の不思議 古舘伊知郎さん
藤原組長: 顔面達磨大師、顔面リアス式海岸 Uのカダフィ大佐
橋本真也:闘う渡辺徹
木村健悟:大阪のファン「寛平~!」
闘う由井正雪:長州力
マイティ井上:和製カーペンティア
南海の黒豹=リッキー・スティムボート K1でレイセフォーにも使われた
UWFの青年将校=山崎一夫
闘う愛の伝道師=馳浩
福澤ジャストミート朗 人間プロレス殺虫剤→DDT(ダニースパイビーの得意技 スパイビースパイク)
1985年~2000年くらいです、とてもなつかしいですね!
プロレスは夢がある、酒を飲みながらずっと語り合っていられる。日本の伝統芸能です!
アントニオ猪木、ジャイアント馬場がこんなCMに出ていた(笑)
今、このCMが出てたら売れますね(笑) この精力剤を買う40代、50代男性は多いことでしょう!
この写真でお酒飲んで語り合えますね(笑) エルカネック対藤波辰爾。
エルカネックと言えば、藤波戦直前に敵前逃亡したことがありましたが(そんなわけない笑)、理由はなんだったのでしょうか?
エルカネックは手負いのタイガーマスクをいじめていましたね(プロレススーパースター列伝のタイガーマスク編)。
コメント